かーぶ(仮)

主に日本株やってます。長期ではなく短期取引メインです。TradeStation等株取引ツールも紹介します。

決算書のすすめ1~決算情報を利用する

決算書に挑戦

とうとう決算書に手を付けることになりました。
いままでテクニカル+雰囲気で挑戦してきましたがテーマ+意味のある上昇を掴まないと大きく取れないと決心(`・ω・´)
きっかけはいつもどおりtwitterから。

なにをするの?

かと言って鬼神(奇人?)井村さんみたいにすべての銘柄の決算を見るとか到底不可能。続かない。
自分は自分のやり方ということでシステム化である程度さばきたい。
巷では決算書をAPIで取得する方法があるので、良いものだけを見れるようにしたい。

まずは理解

今回は、
まずは情報取得の方法を理解ということで、取得方法を確認します。
ぶらりして集めた情報なので間違ってたらスマン  基本的にはスピードを重視したいですが、ほぼ差分がないのであれば株探とかでまとめられた表とかスクレイピングできたらいいなー。情報あれば教えて下さい

EDINET

公式HP

www.fsa.go.jp

Tdnet

  • 正式名称:TDnet(Timely Disclosure network:適時開示情報伝達システム)
  • 日本取引所が発行元
  • APIが提供されており、リクエストを送ることにより過去5年間の適時開示情報を直接取得することが可能。
  • ただし、有料のTDnetサーバ型サービスの方が、情報を早く取得できる。
  • 無料と思っていたら有料だった。。。月7万。APIを作っている方もいるそうな。
  • 取得できる情報
    • 決算短信系情報(サマリPDF、全文PDF、XBRL
    • 業績予想の修正、配当予想等(全文PDF、XBRL
    • 株式・新株予約権の発行、自己株式の取得、PR情報等の上記以外の情報(全文PDF)

      公式HP

      www.jpx.co.jp

有報キャッチャー

  • DINETやTDnetで開示されたIR情報をご提供するサービス
  • 提供元:プレシス https://www.precis.co.jp/
  • 配信サービスとして「Atom形式のAPI」が提供されていたが、継続困難とのことで終了済み。(2020/7頃終了)。。
  • スクレイピングで取得とか?robots.txt的には問題なし(20210904時点)

公式HP

ufocatch.com

バフェットコードAPI

  • バフェットコードからの情報
  • 提供元:バフェットコード
  • 有料で月1万のプレミアム会員になる必要あり。
  • 文書発行から提供までの時間

    公式HP

https://www.buffett-code.com/

さて、どうしようか。

他が提供しているサービスとかだと有報キャッチャーみたいに提供終了ショック( ゚д゚)があるよね。
EDINET は、じっくり分析にはよいけど投資タイミングとしては遅いと思うので、Tdnet。
とりあえずQITAを漁って作業を開始。

/*コード内行数*/ /*コード内全選択*/